つぼみさく保育園

園の紹介

保育理念

POLICY保育方針

当園は、5本の柱で
子どもの「こころ」と「からだ」を育てていきます

  • 生きる力
  • 生きる力
  • 生きる力
  • 生きる力
  • 生きる力
ゆとりのある教育 ゆとりのある教育

全クラスにおいて、基準人数以上の保育士を配置し、ゆとりのある保育を行っています。
保育士の資質は園児の安全と同じくらい大切であるという理念のもと、どんなときでも園児にとっての最善を考え、丁寧であたたかな保育に取り組んでいます。
保育士どうしのチームワークが良く、いつも優しい保育士がそばにいるという安心感は、お子様の情緒の安定や、伸び伸びとした成長を援助します。

OVERVIEW園の概要・アクセス

保育時間

  • 月~土

    7:00 - 20:00

  • 日・祝

    8:00 - 19:00

  • 延長保育

    18:00 - 20:00
    18:00 - 19:00(日・祝)

[ ※2025年4月以降入園の方より ]

  • 月~土

    7:30 - 19:00

  • 8:00 - 19:00

  • 延長保育

    18:30 - 19:00

園の概要

種別
認可保育園
名称
つぼみさく保育園
所在地
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町400-3
連絡先
TEL.029-291-4152 / FAX.029-243-2339
利用定員
0歳児:12名 / 1歳児:15名 / 2歳児:15名 / 3歳児:16名 / 4歳児:16名 / 5歳児:16名
実施内容
完全給食 / 延長保育 / 子育て支援事業 / 一時預かり保育 / 休日保育 / 地域活動事業
つぼみさく保育園外観

つぼみさくyume保育園

つぼみさくyume保育園

つぼみさくyume保育園は
0歳~2歳までの保育園です。
アットホームな雰囲気の中、
子どもたち一人ひとりに寄り添いながら
成長を見守り、
あたたかい保育を心がけています。

FEATURE保育の特徴

  • 小規模ならではのあたたかい体験

    小規模ならではのあたたかい体験

    保育室はワンフロアとなっており、保育士の目がいつもいきわたる空間となっています。
    生活の中で、自然と異年齢の子との関わりがうまれます。

  • 安心感のある、あたたかい保育

    安心感のある、あたたかい保育

    小規模保育園の特性を生かし、一人ひとりの子どもの思いに寄り添い、それぞれの個性を大切にしています。
    担当保育士との関わりの中で子どもたちは安心して一日を過ごすことができます。

  • 子どもたちの成長を感じることができる保育活動

    子どもたちの成長を
    感じることができる保育活動

    それぞれの月齢に合わせた月の作品では、子どもたちの成長を感じることができます。

OVERVIEW園の概要・アクセス

保育時間

  • 月~土

    7:00 ‐ 20:00

  • 日・祝

    8:00 ‐ 19:00

  • 延長保育

    18:00 ‐ 20:00(月~土)

[ ※2025年4月以降入園の方より ]

  • 月~土

    7:30 - 19:00

  • 8:00 - 19:00

  • 延長保育

    18:30 - 19:00

園の概要

施設名
つぼみさくyume保育園
施設形態
小規模保育所
所在地
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町656-1
連絡先
TEL.029-297-4151
設立
2019年
受け入れ年齢
生後2ヵ月(57日)~2歳児クラス
利用定員
0歳児:6名 / 1歳児:6名 / 2歳児:7名
つぼみさくyume保育園外観

TOPへ